リザードンにステロが効かない ある日僕の兄がポケモン剣盾のランクマッチをしていると相手のパーティにリザードンが… しめしめとサニーゴでステルスロックを撒き、リザードンの処理は確実かと思われました そして相手の最後のポケモンはリザードン、「よし…
今環境でブイブイ言わせてるロンゲキッスの記事 オーロンゲキッスとは オーロンゲで壁(リフレクター・ひかりのかべ)を貼り、トゲキッスで積んで全抜きを目指す型のことです 特性のいたずらごころにより確実に仕事ができるオーロンゲと、高いHPのトゲキッスで…
こんにちは、RMです 今日はかねてより気になってた米国株投資についての記事です 結論から言うと僕の中では「米国株投資は神」ってなってます しかもキャピタルゲイン狙いの投機じゃなくて、長年その会社の株を持ち続けてインカムゲインを得ていく 米国株…
日産 どうも、RMです! 今日は高配当株シリーズ第二弾ということで日産(7201)についての記事です!! よかったらこちらの第一弾の三菱ケミカルの記事もどうぞ! www.stock-batake.com 日産はここ最近株価がかなり大幅に落ちてきていて配当利回りは6.64%とち…
どうも、RMです 今日は「大学生が株を始めるにはいくら必要なの?」 という疑問にお答えしたいと思います この記事でいう株式投資とは「トラノコ」や「lineスマート投資」のような小額積み立て投資ようなものでは無く以下のようなものを指します 短期間で…
どうも、RMです!! 今日は今株価が下がってきている三菱ケミカル(4188)についてです 三菱ケミカルの配当利回りは2019年5月10日時点で5.43%と高配当となっております 今回は三菱ケミカルどうなの?という記事です 配当利回りが上昇 2019年5月、時代が変わ…
どうも、RMです! 皆さんはバリュー投資ってご存知ですか? バリュー投資とは簡単に言うと割安株を買って値上がりを待つという投資法のことです あの「オマハの賢人」と言われたウォーレンバフェットも用いるこの投資法、メリットデメリットもまとめて解説し…