こんにちは、今日はポケモン剣盾のランクマッチのパーティを組む時のコツについての記事です
それではどうぞ
エースを決めよう
パーティを組む時に一番大事なのは「エース(アタッカー)を決めること」です
例えばこちらのパーティの並び
初手のオーロンゲやドリュウズで起点を作って、トゲキッスとギャラドスのエースで相手を粉砕します
このパーティについての詳しい記事はこちらです↓
自分の中である程度のパターンを組むことが最強のパーティ作りの第一歩ですね!
相性を補完しよう
アタッカー要員を決めたら今度はそのポケモンが苦手な相性を補完します
例えばギャラドス(みず、ひこう)とトゲキッス(フェアリー、ひこう)は電気タイプに相性が悪いですね?
つまりこの場合の相性の補完は地面タイプで行えばいいのです!
僕のパーティの場合はドリュウズ(じめん、はがね)で補っています!
これらを考えるときにおススメなのがタイプバランチェッカーです!
これを使うと自分のパーティをタイプ相性の観点から採点してくれます!
とてもおススメなのでぜひ使ってみてください!!
実際に使ってみよう!
ここまでくればあとは実践あるのみですね!
実際にランクマッチで自分の考えたパーティを使って、勝つのみです!
自分の中である程度のルールを持って戦えば、ちゃんと勝てますよ!
パーティを改良しよう!
いざ実際に戦ってみたら自分の考えていた通りにならない展開などが出てくると思います
例えば僕のパーティでいうと、「相手のギャラドスが受けれないぞ!(´;ω;`)」みたいな感じです
そういう時は、「ギャラドスに弱いトリトドンを外してアーマーガアを入れよう!(`・ω・´)」みたいにその時その時で対策しましょう
まとめ
いかがでしたか?あとは実践と改良の繰り返しです!どこかをふさぐとどこかの穴が開いてしまうのがポケモンの深いところです
すべてのポケモンを対策するのは不可能なので、ある程度アバウトに環境に多いポケモンに勝てるようにする、などで十分だと思います
僕のパーティも穴だらけですが一応マスボ級の1000位くらいまではいけるのでよかったら参考にしてみてくださいね!(`・ω・´)
あなたの勝利を祈っています(`・ω・´)bそれでは